Top  > 古今和歌集の部屋  > 巻一

       題しらず 読人知らず  
 
   春霞  立てるやいづこ  み吉野の  吉野の山に  雪は降りつつ
          
        春霞はどこで立っているのだろう、吉野の山では雪が降り続いているが、という歌。

  歌そのものはシンプルで目立つところはないが、集の中の歌の配置という点から見ると、この歌は面白いポジションにある。春に立つものとしての春霞を出すことで直前の貫之の歌とつながりを持ちながらも、そこで微かに見えた春への甘い思いは雪によって一旦打ち消され、表現は柔らかだが、雪深い吉野の山をかぶらせることによって強調された情景は、「山」のイメージで (鶯がいるとされる)「谷」をも暗示して、次の歌の登場を待つ。

  "み吉野吉野の山"のような同語反復は古今和歌集の他の歌にも見られる。その中でも、次の業平の歌は特に目を引く。

 
268   
   植ゑし植ゑば    秋なき時や  咲かざらむ  花こそ散らめ  根さへ枯れめや
     
        「春霞」を詠った歌の一覧は 210番の歌のページを参照。

 
( 2001/07/15 )   
(改 2004/02/26 )   
 
前歌    戻る    次歌