Top  > 古今和歌集の部屋  > 作者一覧  > 作者

 1首  
   藤原仲平 ふじはらのなかひら
 
 
   生年   875年(貞観 十七)    没年   945年(天慶 八)
 父   太政大臣 藤原基経    母   人康親王 女

左大臣・藤原時平の弟。 枇杷大臣と呼ばれた。
800 1 2 3 4 5 6 7 8 9 900

 <<   藤原敏行
 >>  藤原直子

巻十五  0748  花薄 我こそ下に 思ひしか 穂にいでて人に 結ばれにけり  恋歌五

■ 詞書に名前が出てくる歌
巻十五  0780  三輪の山 いかに待ち見む 年ふとも たづぬる人も あらじと思へば  恋歌五

   
 875年  貞観 十七  生
 890年  寛平 二  二月 正五位下
 閏九月 左衛門佐
 892年  寛平 四  二月 左少将
 893年  寛平 五  一月 讃岐権守
 894年  寛平 六  一月 従四位下
 896年  寛平 八  一月 権中将
 897年  寛平 九  六月 右近中将
 898年  寛平 十  一月 紀伊権守
 899年  昌泰 二  三月 中宮大夫
 900年  昌泰 三  一月 讃岐権守
 901年  昌泰 四  一月 従四位上
 三月 蔵人頭
 902年  延喜 二  二月 備前権守
 907年  延喜 七  一月 正四位下
 908年  延喜 八  一月 近江権守
 二月 参議
 909年  延喜 九  九月 左衛門督
 910年  延喜 十  一月 備前権守
 913年  延喜 十三  四月 春宮大夫
 917年  延喜 十七  一月 中納言
 921年  延喜 二十一  一月 左衛門督
 924年  延長 二  二月 陸奥出羽按察使
 926年  延長 四  一月 正三位
 927年  延長 五  一月 大納言
 930年  延長 八  十二月 右近大将
 932年  承平 二  八月 左近大将
 933年  承平 三  二月 右大臣
 935年  承平 五  一月 従二位
 937年  承平 七  左大臣
 943年  天慶 六  一月 正二位
 944年  天慶 七  四月 皇太子傅
 945年  天慶 八  九月 没 (七十一歳)